価値探究の道

投資や競馬の世界で儲けを追求するに世間で思われている価値と実際の価値のギャップを見つけること。そんな思いで書かれたブログです

今週の重賞展望【今週は荒れる可能性もありそうです】

先週の秋華賞はジェンテイルドンナが見事に牝馬三冠を達成しました。アパパネ以降、オルフェーヴル、今回と3年連続三冠馬が出現しており三冠馬が10年間近くでなかった頃と比較しますと隔世の感を感じます。今週は菊花賞皐月賞馬、ダービー馬共に出走となりました。


ゴールドシップ神戸新聞杯)・・・タイムランクD

タガノビックバン(1000万下)・・・タイムランクD
ビービージャパン(1000万下)・・・タイムランクC
フェデラルホール(1000万下)・・・タイムランクD

セントライト記念・・・タイムランクC

前哨戦のレベルはセントライト記念の方が高かったのですが、2200のセントライト記念菊花賞は結果が結びつかない所があります。常識的に考えると2400mの神戸新聞杯組から買うべきなのでしょうが、このレースのタイムランクがDとそれ程よくなく、当レースを圧勝したゴールドシップの実力はあまり過剰評価しない方がいいかと思います。

となると海外遠征帰りで不透明感がありますが、ダービー馬ディープブリランテの先行力を信じるのが一番妥当かもしれません。仮にディープブリランテが折り合いを欠いたり、休養明けで体調不十分であった時はかなり荒れそうです。

そんな展開で個人的に注目しているのは、ユウキソルジャーです。夏場函館の2600mのレースを買ったようにスタミナ面に不安はありません。また神戸新聞追い込み馬に有利な展開となるなか先行して粘った当馬の実力は評価してよいかと思います。



サトノタイガー(1600万下)・・・タイムランクS

オールカマー・・・タイムランクD
京成杯AH・・・タイムランクC

マイルCSを照準に合わせた休養明けの馬が多いです。個人的に注目しているのはゴールスキーですね。3歳時にマイルCSで3着した時はどこまで出世するのかと思ったのですが、本格化が遅れオープンすら勝てない状況。前走は得意の阪神とはいえタイム差なしの2着とかなり復調してきた印象を持ちました。
今回はかなり強力メンバーが揃いますので、手頃な人気に落ち着くでしょうしもともとのポテンシャルを期待して注目したいと思います。(出走がかなうのかどうかが一番問題ですが・・・)